2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 Sometaro テクニカル分析 上値抵抗線について こんにちわ、染太郎です。 今回は上値抵抗線について説明致します。 上値抵抗線の引き方は大変簡単です。ローソク足の上値と上値で直線を引くことで完成します。 ローソク足の上髭や下髭部分で引く人もいるかと思いますが、私の場合は […]
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 Sometaro 保有している銘柄 2020年10月11週 染太郎が保有している銘柄 2020年10月11週 染太郎が今保有している銘柄です。 ()の数字は週を跨ぐ毎に1追加していきます。 10を超えたら殿堂入りということで、銘柄レビューでもしたいなぁと考えています。 148 アイティメディア(1) 23 […]
2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 Sometaro 保有している銘柄 2020年10月4日週 染太郎が保有している銘柄 皆さん、こんにちわ。 毎週土日に私が注目している銘柄についてご紹介したいと思います。 皆さんの参考になるか判りませんが、銘柄選びの一助となれば幸いです。 2148アイティメディア 2150ケアネット 2385総医研ホール […]
2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 Sometaro テクニカル分析 テクニカル分析について こんにちわ、染太郎です。 本日はテクニカル分析の基本的な考え方をご紹介いたします。 <テクニカル分析の基本3原則> ・市場の動きは全てを織り込んでいる ・価格はトレンドを形成する ・歴史は繰り返す 詳細を説明すると以下の […]
2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 Sometaro テクニカル分析 MACDを使ったトレードについて こんにちわ!染太郎です。 今回はMACDを使ったトレードをご紹介致します。 MDAD=移動平均収束拡散法、なんだか難しい名前ですね MACD=基準線-相対線 基準線:過去12日間の終値指数平滑平均 相対線:過去26日間の […]
2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 Sometaro テクニカル分析 RSIを使ったトレードについて3 こんにちわ、染太郎です。 第3回目はRSIがトレンドラインとしても使えることを紹介したいと思います。 例として4443SANSANをあげます。 RSIを見て頂きたいのですが、3点で支えられるトレンドラインが存在することが […]
2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 Sometaro テクニカル分析 RSIを使ったトレードについて2 こんにちわ、染太郎です。 本日はRSIで底値や上値を分析する手法について説明致します。 RSIにはボトムフェイラースイングとトップフェイラースイングというものがあります。 ボトムフェイラースイング・・・30を下回っている […]
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 Sometaro テクニカル分析 RSIを使ったトレードについて1 RSI(相対力指数)は、ウエルズ・ワイルダーが考案し、同氏が採用していた日数が14日間であったことから、デフォルトでは14日間の設定になっていることが多いです。 RSIは0から100の間を動きます。 70過ぎは買われすぎ […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 Sometaro このサイトについて 自己紹介 皆さん、こんにちわ! 私は染太郎と申します。 投資を始めた当時は右も左もわからず、とりあえず知っている大手の銘柄を買っては損失を出し、塩漬けにするという日々を送っていました。 偶然、長いアベノミクスという時流に乗れ、損失 […]